MENU

このたびは「全日本リンゴ追分WEBコンクール2022」に全国からたくさんのご応募いただきまして誠にありがとうございました。「リンゴ追分部門」と「アラカルト部門」の両部門において、5才~80代まで幅広い世代の出場者の歌声を当サイトで公開中です。ぜひ自慢の歌声を聞き比べてみてください♪

りんご対策協議会
青森農業協同組合
カネショウ株式会社
JA全農あおもり
JAごしょつがる
JA相馬村
丹代青果株式会社
JAつがるにしきた
JAつがる弘前
ホテルアップルランド
JA津軽みらい
東和電機工業
トヤマ農材株式会社
弘前商工会議所
株式会社マルノ建築設計
森羽紙業株式会社
ラグノオ
リンゴ追分部門
エントリーNo.1
大阪府 みうっちさん
エントリーNo.2
愛媛県 Yuki.Kさん
エントリーNo.3
青森県 角田愛凪さん
アラカルト部門
エントリーNo.1
青森県 やっちーさん「林檎の花」
エントリーNo.2
青森県 カラキチアニキさん「窓」
エントリーNo.3
神奈川県 くんくんさん「帰ってこいよ」
エントリーNo.4
長野県 山田行雄さん「別れの一本杉」
エントリーNo.5
青森県 阿弥陀じゅんじゅんさん「りんごの唄」
エントリーNo.6
愛知県 安形元成さん「鶴の舞橋」
エントリーNo.7
青森県 古川操さん「リンゴ追分」
エントリーNo.8
青森県 COCORUさん「よされ恋津軽」
エントリーNo.9
兵庫県 戸田沙代さん「津軽のふるさと」
エントリーNo.10
茨城県 Masayanさん「初恋」
エントリーNo.11
青森県 詩歩さん「雪は白 リンゴは赤」
エントリーNo.12
青森県 プリンスさん「リンゴ追分」
エントリーNo.13
東京都 ヨッシーさん「青いリンゴ」
エントリーNo.14
東京都 かおるさん「桃と林檎の物語」
エントリーNo.15
青森県 さとこさん「雪は白 リンゴは赤」
エントリーNo.16
鳥取県 プッピさん「リンゴ村だより」
エントリーNo.17
愛知県 尾崎英隆さん「りんごでもいっしょに」
エントリーNo.18
青森県 櫻井由美子さん「お父う」

コンクール概要
<形式>
オンラインでの歌唱コンクール
(歌唱動画審査)

※特定の日時、会場で行うコンクールではありません。 公開する歌唱動画はライブ配信ではありません。

美空ひばりの「リンゴ追分」または“歌詞に“りんご”か“Apple-アップル”を含む楽曲の〈歌唱動画〉を審査し、“リンゴの歌”の歌唱日本一を決定します。

出場者(歌唱動画出演者/応募者)が、スマートフォンやカメラ、またはJOYSOUND MAX Go 『うたスキ』を用いて 撮影し、エントリーした歌唱動画を特設サイトで公開。厳正な審査により全国からエントリーされた歌唱動画の中から優れた歌唱の方に、グランプリ他、各賞を授与します。

授与各賞
※厳正なる審査の上、当コンクールの審査基準に満たない場合は該当者無しの場合もございます。予めご了承ください。
1
『リンゴ追分』部門
グランプリ 1名
ギフトカード 10万円分
弘前銘品ギフトセット
弘前産りんご10kg
2
『アラカルト』部門
グランプリ 1名
ギフトカード 5万円分
弘前銘品ギフトセット
弘前産りんご5kg
3
一般視聴者の投票による
 特別賞 1名
ギフトカード 3万円分
弘前銘品ギフトセット
審査員
【審査委員長】
日本作曲家協会 理事長 徳久 広司
全日本リンゴ追分コンクールを推進する会
一般視聴者(特設サイト閲覧者)
前大会優勝者PV
令和3年度リンゴ追分WEBコンクール「リンゴ追分部門」グランプリの岡田 満さん(青森県)が出演する「リンゴ追分」のプロモーションビデオが出来上がりました!
「リンゴ追分」の歌碑があることで知られる弘前市の観光スポット「弘前市りんご公園」にてリンゴの花が咲いている時期にロケが行われました。
前グランプリの岡田さんが熱唱する「リンゴ追分」の素敵な歌声をお聞きになりながら、リンゴの花・お岩木山など津軽の春の美しい風景をどうぞご覧ください。